スポンサーリンク

2月3日は岸和田観音節分祭でひいらぎをもらってあめ湯飲んで

岸和田観音節分祭は毎年のイベントです!

お守りのひいらぎをもらってあめ湯飲んでお参りしてきます。

境内は広くはないですが参拝客がかなりいてます。

右手に護摩木を燃やしているところが

かなり火柱が上がって火の粉が落ちてきますので

ナイロン系のダウンジャケットはあながあいてしまうかもしれましませんね!

かなり前になりますが火事になったことも

ありました。

その年はもらえなかったですが

建物は大丈夫だったようでよかったです。

節分祭はいつ?

節分なので2月3日と日にちが決まってます。

曜日の都合で

仕事終わりで行くことが多いから晩になってです。

時間帯は朝8時から9時台くらいだと思います。

あめ湯がもらえる時間帯が8~21時となってるからです。

スポンサードリンク



七福湯(あめ湯)が無料で頂けます!

このあめ湯(生姜湯)はおいしいです!

体がポカポカになるので

ちょっと手がべたつきますがしょうがないですね。

いつも水筒持参に入れてもらって

持って帰って家でも頂きます。

これが一番の楽しみです!

自分がいけなかったときも

水筒に入れてもらってきて飲んでます。

この味なかな出ないんですが

どうやってるんでしょうね。

福餅まきなどのイベント!

昼に行くことは

今まであんまり行けたことがありませんが

厄除け豆まきや福餅まきもあるようで

福餅に景品と交換してくれる券が

入っていて当たるようですよ!

高見の観音さんとして知られる岸和田高見観音。

節分祭は2月3日の節分の日に毎年一日だけです。

ひいらぎのお守り

岸和田の家では玄関先にヒイラギのお守りを飾っていることが

多いと思います。

ひいらぎのお守りとは

トゲトゲの葉っぱの柊ですが

厄除けとして毎年玄関にくくってます。

台風の日はいったんなおしてます^^

もらうときは緑なんですが

日にちが経つに連れ茶色のパリパリに

なりますが返すころまでちゃんと葉っぱもついていて

すごいです!

ひいらぎのお守り価格は参千円となりましたが

最近はこの価格でした。

※マッチと厄除け餅いをもらいました^^

一つ一つが自然のひいらぎなので

葉が少なかったり多かったりと

色々あるので選んでみましょう!

観蔵院 岸和田 高見観音 節分祭
日時 2月3日(金)
場所 観蔵院 岸和田観音
(岸和田市五軒屋町21-8)
南海岸和田駅下車 徒歩10分

護摩木祈祷

護摩祈祷では
厄や災いを払い 願いを清めていただく護摩祈祷。

気になることがある年や毎年する人もいてますが

1年間の厄や災いを払っていただきに参りましょう。

気の持ちようで

一年間守ってもらえると思えば

気持ちも楽になります。

スポンサードリンク