スポンサーリンク

コンパウンドの磨き方って?車などの塗装に

コンパウンドの磨き方って?

車などの塗装面に細かい傷や

くすみ、ワックスかすのようなあとが

見られた。

一応プロの板金屋さんに磨いてもらった車ですが

黒などの車って

光の加減や曇り

日陰で全くきれいに見えたり

傷が目立ったりしてきます。

鏡面磨き用

磨けば、磨くほど

なんだかぼやっとしてるような感じが

あとでコンパウンド磨き方を

調べると

結構塗りこんで行ってから

粉になるまで磨くのが正解に様です。

だからか!

鏡面になる前の状態で磨いているので

そこだけが逆にぼやっとなっているのかと

とりあえず今回は知らずにやったので

きれいにしてから

購入したコーティング剤で

何とかしようと思いました。

光沢はワックスなどの

最近好きなコーティングは

ガラス系のワックスで

プロスタッフ エックスマールワン コーティング 300 S-108

使用箇所はどこでもOK

コーティング車にも使えます。

水垢 汚れ落とし 艶出し ボディー ヘッドライト コーティング剤 車 ボディ

簡単 万能 ボディ ガラス系コーティング

塗りこんだ感じは

昔のワックスのようだった。

コーティングするとうっすら乾いてくるので

マイクロファイバーのタオルで

こすりながら磨き上げると

ほんとにきれいになりました。

大満足でしたが

夜にライトを当ててみると

バフかすとかゴミ

バフ目と呼ばれる部分が

浮かび上がってました。

昼あんだけ見て

きれいだと思ったのに

しかもコーティングしたので

今度洗う時に

コンパウンドに磨き方

気を付けてみたいと思います。

コンパウンドの種類は

液体式、ペースト状のもの(歯磨き粉のような)

垂直の部分とかにはペーストは向いてるようですね。

ボンネットなど平たい面には

液状がいいですね!

液状は乾きやすいのようで

早めの作業を!

肝心なコンパウンドの磨き方!

コンパウンドのぬり方は縦横の直線的な磨き方がいいようです。

でも小さい部分は少し円を描くようにと

言ってる人もいてました。

磨き方は塗りこんでいくときに

一部を集中して磨かないように!

最終作業に使うのが

鏡面仕上げですが

液状コンパウンド → 少しづつ固くなってくる

→きれいになってきたら粉が出てくるようです。

柔らかい布で拭きながら

かすをとっていきます。

鏡面まで来ると

感動しますよ!

板金屋さんの技術も見たが

傷などの範囲によっては

小さい→クロスなど

少し大きめ → スポンジ(コンパウンド専用の硬めの物)

大部分を磨くには

ポリッシャーという磨く商品の先に

パフというものを付けて

均等に磨きあがます。

範囲が大きくなりすぎたものは

爪が入るくらいの大きな傷以外は

自分でも修理ができそうですね。

再度コンパウンド使用して

磨き上げたいと思います!

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする